ご予約・お申し込み サチアップ片づけ習慣化講座

各種お問い合わせはこちらから。
お気軽にご連絡ください。

VOICE片づけ習慣化講座|前田 優さん
パンク状態のお家へ引っ越しさらに悪化

2024.07.12 | 片づけ習慣化講座

片づけた先にあった明るい未来へ

――受講前のお家の状況は?

パンク状態。収まるところにどうにか収めてという感じでした。パンク状態のお家をどうにか体裁よく整えてました。

――自身の当時の状態は?

結婚して主人の家に引っ越してきた当時からパンク状態で、私が引っ越してきてさらにパンク状態に。主人が片づいている部屋に興味がなく、私は綺麗なお家に住みたくて、喧嘩や話し合いをしました。つらかったです。

――受講に対しての迷いや心境は?

私にはこれしかないと思い、「片づけコミュニケーション能力です」「家庭力」という言葉が刺さりました。

――プロジェクトの良かった点は?

主人が片づけられない人だと決めつけてしまっていたのですが、動線が悪かったり、家庭のルールがなかったりなど、発見がたくさんありました。私のマインドも変わりました。

――受講後のお家の変化は?

私自身もお片づけができなかったと気づきました。主人や子どもと決めたルールは今でも守ってくれていて、キープできています。

――片づいたことによるプラスの影響は?

元々好きだった料理が楽しくなりました。他にも新しい仕事に挑戦しようと思えたり、新居に引っ越しも決まりました。片づけができていなければできなかった決断だと思います。

▼インタビュー全編はこちら

関連記事

各種お問合せはこちらから。お気軽にご連絡ください。

CONTACT

各種お問合せはこちらから。
お気軽にご連絡ください。

「あの講座についてもっと詳しく知りたい」「このような講義をしてほしい」といった、様々なご質問、ご依頼にお答えいたします。