ご予約・お申し込み サチアップ片づけ習慣化講座

各種お問い合わせはこちらから。
お気軽にご連絡ください。

VOICE|小松 亮子さん
私にできるか不安...そんな中、踏み出した1歩

2024.12.27 |

お片づけをやりきれた理由とは

――受講前のお家の状況は?

人が来るときはモノをクローゼットに押し込む。見た目だけ綺麗にするものの、すぐにリバウンドしてしまう状況でした。

――当時の状態は?

散らかっているとイライラしてしまい、家族に怒鳴り散らすことも…。心身ともに波がありました。

――受講に対しての迷いや心境は?

広告で見て気になっていて、「私に当てはまりそう」と思っていました。ですが、「本当にできるかな?」という不安でかなり悩んでいました。ですが、やってみないとわからないし、説明会で言われた『決断するのは自分』という言葉に押されて「やってみるか!」という感じでした。

――プロジェクトの良かった点は?

同期やサポーターさんの存在は大きかったです。プロジェクトを機にFacebookを始めて、グループ内に投稿するいいねやコメントなどのリアクションがもらえて嬉しかったです。

――受講後の変化は?

料理が好きな主人も使いやすくなったと喜んでいました。ここをどうしたいか、どこに何を置きたいかを明確にして、家族と相談して片づけを進められました。

――片づいたことによるプラスの影響は?

心身ともに健康になりました。朝活に参加したことで、決まった時間に何かをするという習慣を身につけられました。気持ち的にも明るくなり、前には波があったメンタルも安定してきました。

▼インタビュー全編はこちら

https://youtu.be/vLMUR9cS764

各種お問合せはこちらから。お気軽にご連絡ください。

CONTACT

各種お問合せはこちらから。
お気軽にご連絡ください。

「あの講座についてもっと詳しく知りたい」「このような講義をしてほしい」といった、様々なご質問、ご依頼にお答えいたします。