ご予約・お申し込み サチアップ片づけ習慣化講座

各種お問い合わせはこちらから。
お気軽にご連絡ください。

コラムカテゴリー
【自信がない主婦必見!】自己肯定感を上げる10個の方法を徹底解説
【自信がない主婦必見!】自己肯定感を上げる10個の方法を徹底解説

今回は自信がない主婦の方に向けて、自己肯定感を上げる10個の方法をご紹介します。

主婦は家事や育児をしているとストレスも溜まるし、失敗するときもあるし、自分に自信を持てなくなることってありませんか?

専業主婦なら「働いていない罪悪感」共働き主婦なら「忙しくて家事や子育てがおろそか」など自分に自信を持てなくなる原因ってたくさんあったりしますよね。

自己肯定感が低くなると自信も持てなくなり、ネガティブな感情はいろいろな場面でよい結果を生まないことが多いのです。

そこで、この記事を読んでいただくと自己肯定感を上げたほうがよい理由と自己肯定感を上げる方法がわかります。

自信がないと思っている主婦の方に読んでほしい内容なので、ぜひ読んでください。

主婦に自信がない6つの理由

主婦に自信がないのには理由があります。

それでは、どのような理由があるのか具体例を上げて紹介します。

  • 家事子育てを完璧にこなせない
  • 家事や育児の失敗がトラウマ
  • 社会との繋がりがない
  • 給料がない、または少ない
  • 容姿の変化が気になるから

①家事や子育てを完璧にこなせない

家事や子育てしていても、完璧にできたと思うことってないですよね。

1日のタスクはこなせても、まだ掃除しようと思えばきれいにしたいところがあったりします。

まだまだやれることはあって終わりがありません。

完璧主義で100点を目指したい人にとってはつらい状況になってしまいます。

できていないところばかりに注目してしまうと自己肯定感が下がってしまいます。

②家事や育児の失敗がトラウマ

家事や育児の失敗がトラウマになってしまっている方もいるでしょう。

たとえば、不注意で子どもにケガをさせてしまったなど自分自身が失敗したと思うことを忘れられないケースです。

トラウマのせいで、失敗するのが怖くて自分自身に自信が持てなくなってしまうのです。

③社会とのつながりがない

専業主婦で子育てをしていると、1日のうち子どもと過ごす時間がほとんどです。

大人と話をする機会も少なくなってしまい、社会から取り残されている気になってしまうのも自信がなくなる原因と考えられます。

  • 共働きで働いているママが生き生きして見える
  • 旦那さんには仕事など家族以外の世界がある

このように、周りと比べて社会とのつながりがあまりないと感じてしまうと、不安になってしまいます。

④自分で稼いだ給料がない

専業主婦の方も育児や家事で毎日忙しくしています。

ですが、専業主婦でいると自分自身でお金を稼いでいる訳ではないので、お給料が発生しません。

そうなると、客観的な数値がない状態になってしまいます。

たとえば、仕事をしている人なら「年収400万円」など数値でわかりやすく自分の仕事をした結果を見られます。

専業主婦にはこういった判断材料になる数値がありません。

専業主婦として家事や育児を頑張っていても、数値的な評価が得られないので自信を持てないのです。

また、自分自身で働いてお給料を貰っていない状態だと、旦那さんのお給料で生活する状態となっています。

もし、離婚したら生活していけないなど不安を抱えている状態も自信をなくす要因の1つです。

⑤働こうにも社会経験が少ない

子どもが少し成長して働こうと思っても専業主婦だった期間が長いと、「きちんと働けるだろうか」と不安になってしまいます。

職場によっては、自分より年下の上司がいるかもしれないです。

女性が多い職場ではもめごとが起こるかもしれません。

しばらく社会との繋がりが無い状態だと、仕事をやっていけるのか不安になってしまいます。

⑥容姿が気になる

やはり年齢を重ねてくると、体形にも変化がでてきます。

鏡を見て、洋服のシルエットに違和感はありませんか?

久しぶりにクローゼットから出した服を着てみるとファスナーが締まらなかったという経験をしている方もいるかもしれません。

20代の頃と比べて、容姿が変化しているのも自信を持てない原因になっている可能性があります。

主婦が自信をもつための10個の方法

自信がない主婦は自信のある主婦に変わったほうがポジティブに楽しく過ごせます。

自分自身に自信がつくと、人生を楽しめるようになるからです。

ママが自信をもって、人生を楽しめるようになったら家庭も明るくなります。

そのような未来のために、以下に紹介する自信をもつための10個の方法をぜひ実践してください。

  1. 趣味や資格に挑戦する
  2. 自分を褒める
  3. 一日の思いを書きだす
  4. SNSから離れる
  5. 他人とくらべない
  6. 自分磨きをする
  7. 運動・筋トレをする
  8. 休息を大切にする
  9. 部屋をキレイにする
  10. 働いてみる

それぞれ詳しく解説するので、ぜひできるところから取り入れてください。

①趣味や資格取得に打ち込んでみる

いつかやってみたいと思っていることや、いつか行ってみたい場所があるならば、なるべく早く実行しましょう。

なぜなら「いつか」と考えている「いつか」はなかなか来ないからです。

もしかしたら「いつか」はいつまでも来ないかもしれません。

  • 始めたいと思っていた趣味を始めてみる
  • 取りたいとおもっていた資格を取得する

自分自身が興味を持てるものを新しく始めてみましょう。

主婦という立場の自分とは違った自分を持てるチャンスです。

新しいチャレンジができた自分に自信を持てるようになります。

②自分を褒める

夜寝る前に1日を振り返り、今日頑張った内容を思い出して自分を褒めましょう。

ポイントは、自分の頑張りです。

他人に褒めてもらう訳ではないので、どんなささいな内容でもよいのです。

1日の振り返りをして、自分なりの頑張りを褒めるようにします。

自分で自分を認められるようになれば、おのずと自己肯定感があがります。

③一日の思いを書きだす

1日の終わりに自分の頑張りを褒めるついでに、日記に1行でもいいので内容を書きだしてみましょう。

書き出す内容は、嬉しかった・頑張った・嫌だったなどなんでもよいのです。

「書く」という行為で、自分の心の中にしまっている気持ちを外に出せるのです。

ポジティブな内容でもネガティブな内容でもどちらでも大丈夫なので「書く」という行為をしましょう。

自分自身を客観的に見られるようになるので、自分自身をより深く知れるようになります。

④他人と比べない

他人と比べないようにするのが大切です。

他人と比べて、この人より自分のほうが優れている、劣っていると比べるのは意味がないからです。

そもそも他人とは条件や事情も違うので比べても意味がありません。

他人と比べるなら、昨日の自分と比べてみましょう。

たとえば「今日は昨日より夕食のおかずを1品増やせた」など昨日の自分と比べて成長できたところを見つけるようにすると、自己肯定感アップにつながります。

他人軸で自信をつけても、ただの傲慢な人だと周囲から捉えられる可能性もあるので注意してください。

⑤SNSから離れる

思い切ってアンインストールしてSNSから離れるのも1つの方法です

SNSで発信されるキラキラした世界を見ると、自信を喪失してしまうときありませんか?

これは、現実の自分とSNSの世界を比べてしまい理想と現実のギャップを感じるからです。

たとえば、

  • 家族で旅行した楽しそうな写真
  • 栄養バランスのとれた食事の写真

こういったものをSNSで見てしまうと、普段の自分の生活と比べて違いを感じますよね。

でも、楽しそうな写真も美味しそうな食事も、切り取られた1部分でしかありません。

毎日旅行に行っている訳ではないだろうし、簡単な食事の日だってあるかもしれません。

それでも、SNSのキラキラした世界を見て落ち込んでしまう場合は、アンインストールしてSNSから離れてみると、自信喪失しなくなるのでおすすめです。

⑥自分磨きをする

自分磨きをするのもおすすめです。

ここで、注意してほしいのが他人と比べたり、他人に褒めてもらいたいと思ったりしないほうがよいでしょう。

たとえば、鏡にうつる自分の姿をみて「うんざり」しないのを基準にしてみるのもいいと思います。

昨日より、肌を触ったらつるつるしていたとかそのような小さな基準でよいので自分磨きをして自信を付けてください。

⑦運動・筋トレをする

今は手軽にYouTubeなどで、エクササイズや筋トレの動画を見られるので、参考にしてやってみるのもいいでしょう。

身体を動かすとストレス解消になるし、体形維持にもつながるので自分磨きの一環としてやってみてください。

運動や筋トレを続けられると「続けている」という事実で、自己肯定感アップにも繋がります。

⑧休息を大切にする

「疲れた」と感じたときはなるべく休息を取るようにしてください。

身体も心も疲れた状態ではネガティブ志向になりがちなので、自信をなくしてしまいます。

たとえば、少しだけ子育てをテレビやYouTubeにお願いしましょう。

お昼寝を30分するだけでも疲れはとれるのでおすすめです。

疲れたときは、こまめに休息をとって、体も心も健康な状態を心がけましょう。

⑨部屋をキレイにする

部屋はキレイに片づいていますか?

もしそうでなければ、部屋をキレイにするのをおすすめします。

「お片づけは苦手」そう思っているあなたでもあきらめる必要はありません。

片づけられない原因を突き止めて、1個ずつ解決していけば積み重ねで部屋はキレイになっていきます。

少しずつでも部屋がキレイになっていくと、自己肯定感のアップにもつながるでしょう。

成功体験を積み重ねると、自信につながります。

⑩働いてみる

働いてみるのも、自信を持つのに有効です。

なぜなら働くと、働く対価としてお給料がもらえます。

自分自身で働いて得たお金があると、自分が欲しかった物を買えるし、趣味に使ってみるのもいいでしょう。

いつも頑張って働いてくれている旦那さんにプレゼントを買ってみるものいいですね。

お子さまにおもちゃや絵本をプレゼントしてみるのもいいでしょう。

自分自身で働いて得たお金で、家族が喜ぶ顔を見られると自己肯定感はかなりアップするはずです。

短時間のお仕事でも、在宅ワークでもよいので、まずは働いてみるのもおすすめです。

まとめ:方法を知って自信のある主婦へ変わろう

この記事では「自信がない主婦」自己肯定感を上げる方法をご紹介しました。

読んだからといって、すぐに自己肯定感を上げるのは正直難しいです。

それでも、10個の方法を1つずつでも試していただければ変わってきます。

まずは、自分自身を大切にするために1つ実践してください。

家族のために頑張っているママが自分を大切にする行動を起こせたら、家族も嬉しいはずです。

ママの自己肯定感があがると、笑顔が増えて家庭の中も明るくなります。

そのためには、10個の方法を試して自信のある主婦に変わりましょう。

お片づけ習慣化コンサルタント
株式会社Homeport 代表取締役
片づけ・自分の人生・夫婦間のコミュニケーションを軸にママたちが自分らしくご機嫌な毎日になる『家庭力アッププロジェクト®︎』を主宰。
またライフワークとして、子どもたちが片づけを通して”生きる力”を養える『親子deお片づけ』も主宰。

各種お問合せはこちらから。お気軽にご連絡ください。

CONTACT

各種お問合せはこちらから。
お気軽にご連絡ください。

「あの講座についてもっと詳しく知りたい」「このような講義をしてほしい」といった、様々なご質問、ご依頼にお答えいたします。